ガジェット– category –
-
生粋のIntel信者が会社で支給されたHP ENVY x360 convertible(AMD)を1年使った。ノートPCなのに持ち運びに適さない。その理由は?
システムの開発会社でカッコ良くいうと、ITベンチャー企業に勤めてもうすぐ1年になります。 約1年間、HP ENVY x360 convertibleを使った感想です。 会社から支給されるパソコンは、基本的には選べず、用意されたものを使うことが多いと思います。 その為、... -
営業マンなら使うスマートフォンはこれだ!会社からiPhoneを支給された?そんな場合でも大丈夫。特定のAndroidスマートフォンで2台持ちを1台に済ませるコツ。
営業の仕事に関わらずこんな経験は無いだろうか? “自分のスマートフォンがあるのに、会社からもスマートフォンを支給された。” “2台持ちは持ち歩くには不便だし、休みの日も持ち歩かないといけない。” “イヤだな・・・” 営業時代、私も同じ経験をした。 ... -
リビングやオフィスのエントランスに最適!YAMAHA(ヤマハ)オーディオ スタンド型スピーカーのRestio ISX-B820製品レビュー
今回は、YAMAHA(ヤマハ)Restio ISX-B820インテグレーテッドオーディオシステムのご紹介です。 2011年9月に発売され、現在は完売となっています。 製品詳細はこちら 【製品仕様】 主な仕様最大出力:15W+15W(6Ω 1kHz 10% THD) 無線通信方式:Bluetooth(... -
自分にあった手帳を探す楽しみ。2022年版手帳を購入。来年はNOLTY エクリA5メモに決定。ベルノA5バーチカル1と比較します。
2018年から事業開発企画の仕事をしており、その時に能率手帳を購入。 簡単に振り返ると、 2018年・2019年はNOLTY U365を使用 2020年・2021年にはNOLTY ベルノA5バーチカル1を使用 ※2020年には、東証一部に採用された為、NOLTY 能率手帳ゴールドを奮発して... -
intel入ってるパソコン。エンブレムシールからCPUの世代を見分ける方法。
最新記事こちらもどうぞ https://writerhiro.com/intel-cpu-13th/ Intel製のCPUは世代によってエンブレムシールのデザインが違います。Core i7というブランドでも、第1世代と第12世代だとコア数の数が増えて性能が大きく違います。 今回は、エンブレムシー... -
【保存版】フリマアプリでスピーカーとプレーヤーのセットを購入した。D-312Eが欲しかったがONKYOスピーカーD-112EXLTDとCDプレイヤーCR-D2LTDを購入。D-112E、D-112ELTD、D-112EX、D-112EXLTD、D-112EXTと幻のD-112EXTLTDを比較考察していきます。
今回購入したのは、ONKYO(オンキョー)のスピーカーD-112EXLTDとCDプレイヤーCR-D2LTDのセットをです。 元々スピーカーは好きで、本当はオンキョーのD-312Eが欲しかったのですが、高額で中々状態が良いものも出てこない為 その下位モデルにあたるこちらの...
12