執筆提供:北沢株式会社様
ブログで以前こんな記事を書きました。

スロープピローを購入し3か月が経ちました。
逆流性食道炎との闘い
私は逆流性食道炎で3年ほど苦しんでいます。
苦しんでいるというのは、寝ている時に胃液が上がってきて目が覚めます。
逆流性食道炎を経験された方はわかりますが
胃液が上がってくるときは、喉の奥まで上がってきて胃液でのどの粘膜が熱くなりその症状で目が覚めます。
スロープピローを購入したのは、12月に逆流性食道炎で窒息したからです。
窒息した時、何が起こったのか分かりませんでした。
窒息死はこうやって起こるんだと感じました。
3か月前に購入し、使い始めて逆流性食道炎が改善されたのでご紹介します。

逆流性食道炎の原因
なぜ逆流性食道炎が起こるのか調べてみました。
逆流性食道炎の原因(国立研究開発法人 国立長寿医療研究センターより)
食道と胃のつなぎ目に下部食道括約筋という筋肉があり、食物が通過するとき以外は胃の入り口を締めて胃の内容物が食道に逆流しないように働いています。この筋肉が緩むと胃から食道への逆流が起こるようになります。
下部食道括約筋が緩む原因としては、加齢による変化、胃内圧の上昇(食べ過ぎ、早食いなど)、腹圧の上昇(肥満、衣服による締め付けなど)、高脂肪食などがあります。
私の場合は、寝る前に毎日オレンジジュースを飲んでいたのも原因の一つだと思います。
Slope Pillow スロープピローで逆流性食道炎の改善。
スロープピローを購入し使ったその日から、逆流性食道炎はなくなりました。
逆流性食道炎だけでなくて、舌根沈下などの防止にもなります。
初めてスロープピローで寝たときは、枕の高さで熟睡できませんでした。
しかし、スロープピローのいいところは、背中の部分までクッションがあることです。
この背中のクッションのおかげで、背中から頭までの段差を緩やかにし、腰痛を軽減しています。
角度はこんな感じです。


3ヶ月ほど使っているので、購入した時より少しぺったんこになってますが、高さは15センチくらいです。
逆流性食道炎や舌根沈下でお困りの方、夜中に胃液が上がってきて、苦しむことがなくなり、本当に快眠できます。
Slope Pillow スロープピローの製造元 北沢株式会社について
大阪市に本社がある北沢株式会社で製造されています。
社員数20名ほどの会社です。
沿革より東淀川区税務署長より優良法人として7度目の表敬状を受けているとのこと。
この機会に検討してみてはいかがでしょうか?
コメント